27.3 C
Bangkok
2024年12月27日

海外在留邦人数・進出日系企業数の調査結果2017年(平成29年)要約

日本の外務省が海外在留邦人数調査統計の平成29年要約版を発表しました。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003363.html

1 外務省が在外公館などを通じて実施した「海外在留邦人実態調査」(PDF)別ウィンドウで開くの結果,平成27年10月1日時点で海外に在留する邦人総数は131万7,078人で,前年より2万6,903人(約2.1%)の増加となり,過去最多を更新しました。

2 地域別の在留邦人数は,北米48万5,864人(約37%),アジア38万5,507人(約29%),西欧21万1,445人(約16%)の順で,3地域で全体の約8割を占めています。前年比では,大洋州約5.1%増,中東約4.8%増,西欧約3.3%増,東欧・旧ソ連約2.1%増,中米約1.9%増となる一方,南米は約0.8%減となりました。

3 国別の在留邦人数は,多い順に米国41万9,610人(約32%),中国13万1,161人(約10%),オーストラリア8万9,133人(約6.8%),英国6万7,997人(約5.2%),タイ6万7,424人(約5.1%)となっており,5か国で全体の約6割を占めています。増加傾向にあった中国では平成24年をピークに在留邦人数の減少が続いています(平成25年は前年比約10%減, 26年は同約0.9%減, 27年は同約2.0%減)。一方,前年比でベトナムは約8.5%,ニュージーランドは約7.7%,ドイツは約5.8%増加しています。

4 年齢別の在留邦人数は,20歳未満29万7,322人(約23%),40歳代27万6,279人(約21%),30歳代24万7,874人(約19%),60歳以上17万6,645人(約13%)の順となっています。

5 在留邦人のうち長期滞在者(永住者を除く3か月以上の滞在者)は,85万9,994人で全体の約65%を占め,前年より6,307人(約0.7%)の増加となっています。地域別では,アジアが長期滞在者の約42%(35万7,966人)を占め,次いで,北米約30%(26万1,179人),西欧約18%(15万994人)の順となっていて,これら3地域で長期滞在者の約9割を占めています。

6 外務省が在外公館などを通じて実施した「海外進出日系企業実態調査」の結果,平成27年10月1日時点で海外に進出している日系企業の総数(拠点数)は,7万1,129拠点で,前年より2,556拠点(約3.7%)の増加となり,過去最多を更新しました。国別では中国3万3,390拠点(約47%),米国7,849拠点(約11%),インド4,315拠点(約6.1%),ドイツ1,777拠点(約2.5%),タイ1,725拠点(約2.4%),インドネシア1,697拠点(約2.4%)の順となっています。

アセアンではインドネシアが1,810拠点 でトップ(全体では5位)、ベトナム1,687拠点(同7位)、 フィリピン1,440拠点(同8位)、マレーシア1,362拠点 (同9位)とタイが特に多いと感じではないようです。

ブログの内容は投稿当時の法律・運用状況に基づいたものです。投稿後に法改正や運用変更がなされている場合がありますので、当ブログの情報を活用される場合は、必ずご自身の責任で最新情報を確認してください。

JWC横須賀
JWC横須賀
1952年生まれで茨城県水戸市生まれ。在タイ・バンコク25年超。(株)ジェイ・ウェッブ・クリエーション元代表。1997年にバンコクへ移住し、現地工場長を経て2004年10月に法人設立。バンコクで医療系の情報提供と起業支援を中心に活動していました。 2020年コロナ禍により現役を引退して社外アドバイザーになっています。
広告

関連のあるコラム