メインコンテンツにスキップ

タイの会社設立、独立開業、就労ビザ、労働許可証(ワークパミット)、ビジネスサポート、オフィス探し、タイ語/英語の日本語翻訳の業務支援サイト

タイの会社設立、独立開業、就労ビザ、労働許可証(ワークパミット)、ビジネスサポート、オフィス探し、タイ語/英語の日本語翻訳の業務支援サイト

お気軽にご連絡ください。タイ国内:063-139-5605/日本から:050-3134-3722 (IP電話) LINE LINE: @a.kaji

2017年11月からタイの人気ビーチでタバコ喫煙禁止になります

ビーチでの喫煙は禁止され、罰金が科される可能性があるそうです。タバコの吸い殻はビーチのゴミの多くを占めているそうですよ。タイ国内では電子タバコも処罰の対象ですので、お気をつけください。ビジネスについてのお問い合わせはご遠慮なく!🌴🚫🚬 #タイ個人起業支援会

タイ天然資源・環境省の発表によると2017年11月以降タイの主要20ヶ所のビーチでの喫煙者には1年間の懲役または10万バーツの罰金が科せられるそうです。

天然資源・環境省の専門家ジュタポーン氏は以下のように述べています。
「プーケットにおいてはタバコの吸い殻がビーチのゴミの大部分を占めており、調査の結果、海岸2.5キロエリアに約13.8万本もの吸い殻があった。」
一人ひとりの吸い殻は数本でも、全部合わせるととんでもない数になる実例ですね。

ビーチは禁煙になりますが、近くに喫煙所は設けられる予定ということです。

罰金は10万バーツになるそうです。お気をつけください!!

また吸殻が出なければいいというわけではなく、
電子タバコも罰金対象となりますので、お気をつけください。
こちらの罰金はさらに高額で50万バーツだそうです。

電子タバコは、実際に使用していなくても持っているだけで、処罰の対象になりますので、
タイ国内には持ち込まないことを強くお勧めします。

コメントはまだありません!

メールアドレスは公開されません。


error

最新の情報を受け取るにはSNSでフォロー下さい。