メインコンテンツにスキップ

タイの会社設立、独立開業、就労ビザ、労働許可証(ワークパミット)、ビジネスサポート、オフィス探し、タイ語/英語の日本語翻訳の業務支援サイト

タイの会社設立、独立開業、就労ビザ、労働許可証(ワークパミット)、ビジネスサポート、オフィス探し、タイ語/英語の日本語翻訳の業務支援サイト

お気軽にご連絡ください。タイ国内:063-139-5605/日本から:050-3134-3722 (IP電話) LINE LINE: @a.kaji

今日からタイのお正月のソンクラーン開始です。

ソンクラーン開始!水掛けに参加するときは濡れてもいい格好で出かけましょう。貴重品は持ち歩かず、最低限の現金を防水バッグに入れて。携帯電話も水から守りましょう。水掛け後は風邪に注意しましょう。ソンクラーン時期の空港は混雑するので、余裕を持って移動しましょう。お問い合わせはご遠慮なく!【タイ国政府観光庁提供】

今日からタイのお正月のソンクラーン開始ですが、問い合わせは通常とおり受け付けています。

タイ正月 ソンクラーン

ソンクラーンの時期は、宿泊先から街に出る時は、中に水着を着たり、濡れてもいい服装で出かけることをおすすめします。また、大勢の人々で賑わう場所に行く場合は、貴重品などは持ち歩かず、最低限の現金を防水バッグに入れて持参するのが鉄則。携帯電話を持ち歩く場合は、現金同様、防水バッグに入れて水から守りましょう。

水掛けに参加した後は、全身びしょ濡れになること必至。特にバンコクで参加する場合は、そのまま冷房の効いた電車(BTSやMRT)に長く乗車すると風邪を引いてしまうこともあります。
そこで、あらかじめ参加したい水掛け会場の目星をつけて、近くに宿泊先を確保しておけば安心です。

また、ソンクラーンの時期はタイの人々にとってはお正月。長期休暇を利用して海外旅行に出かける人も多くいるので、毎年空港が大混雑します。この時期に空港を利用する人は、普段より余裕をもって移動することを心がけましょう。

画像と文章はタイ国政府観光庁から転載しました。
ttps://www.thailandtravel.or.jp/thai-festival-01/

コメントはまだありません!

メールアドレスは公開されません。


error

最新の情報を受け取るにはSNSでフォロー下さい。